新着情報

News Release

お知らせ

2014年1月31日 THE会計事務所経営2014 に掲載されました

kaikeizimusyo2014


『THE会計事務所経営2014  ~新規獲得全特集50~
に掲載されました。
トリプルグッド税理士法人のクレド経営が取り上げられました。

 

 

セミナー情報

2月18日(火)クレド経営セミナー

クレド経営セミナーバナーFB_03

クレド経営による人材育成と持続的に成長する組織創りとは

「社長の気持ちを従業員がわかってくれない」、「離職率が高い」、「お客様や他の社員さん、
社長に対する愚痴が聞こえてくる」、こんなことにお悩みの経営者様は多いのではないでしょうか?
社長の右腕となって動いてくれる経営幹部が育てば、持続的に業績を伸ばすことができ、
今よりもより良い職場を創ることができると思いませんか?

今回のセミナーでは、上記のようなお悩みをお持ちの経営者様にクレド(ラテン語で「信条」「志」を意味する)
を用いた「クレド経営」をご紹介します。
人材育成や成長する組織をつくるためになぜクレドが必要なのか、
「クレド経営」を使った具体的効果をまじえてわかりやすく説明します。

ご興味のある方はお早めにお申込みください。
>>セミナーの詳細・お申込はこちら。

お知らせ

2014年1月15日 フジサンケイビジネスアイ に掲載されました

フジサンケイビジネスアイ2014年1月14日_中面

1/14刊行の『フジサンケイビジネスアイ』に掲載されました。
「税・法・行・司で中小の経営支援」
ワンストップサービスの紹介や、「第1回会計事務所甲子園」の決勝戦に出場することなどが取り上げられています。

お知らせ

2014年1月14日 税理士業界ニュース 2014年1月第42号 に掲載されました

名称未設定-1

『税理士業界ニュース 2014年1月第42号に掲載されました。
クレド経営について代表の実島が講師をしている様子が取り上げられています。

セミナー情報

1月30日(木)知って得する!中小企業のための資金調達最新動向セミナー

20140130資金調達セミナーバナー_03

これからどうなる?アベノミクス時代の中小企業融資対策

キャッシュ確保で不安解消!銀行からの資金を引き出す
さまざまなポイントを伝授します!

会社を経営するうえで、非常に重要となる資金の問題。
経営者様からも、融資に関するご質問は非常にたくさんいただいております。

実は、融資には知っておくだけで、希望どおりに借入れが進むポイントがたくさんあります!
そこで、今回のセミナーでは、毎月多くの融資のお手伝いをさせて頂いているトリプルグッドの税理士が、
融資のノウハウを丁寧にご指導いたします。
この機会に、ぜひご参加ください!

続きを読む

お知らせ

2013年12月17日 年末年始休業日のお知らせ

年末年始休業日のお知らせです。
トリプルグッドでは、誠に勝手ながら本年度の年末年始休業日を以下の日程で実施させていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、休暇中のご用命については、ファクシミリあるいはEメールにてお願いいたします。

<年末年始休業日>
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
※2014年1月6日(月)より、通常業務を開始します。
※休暇中のお問い合せにつきましては、 2014年1月6日(月) 以降にご連絡させていただきます。

お知らせ

2013年12月10日 1月22日(水)クレド経営セミナー

クレド経営セミナーバナーFB_03

クレド経営による人材育成と持続的に成長する組織創りとは

「社長の気持ちを従業員がわかってくれない」、「離職率が高い」、「お客様や他の社員さん、
社長に対する愚痴が聞こえてくる」、こんなことにお悩みの経営者様は多いのではないでしょうか?
社長の右腕となって動いてくれる経営幹部が育てば、持続的に業績を伸ばすことができ、
今よりもより良い職場を創ることができると思いませんか?

今回のセミナーでは、上記のようなお悩みをお持ちの経営者様にクレド(ラテン語で「信条」「志」を意味する)
を用いた「クレド経営」をご紹介します。
人材育成や成長する組織をつくるためになぜクレドが必要なのか、
「クレド経営」を使った具体的効果をまじえてわかりやすく説明します。

ご興味のある方はお早めにお申込みください。
>>セミナーの詳細・お申込はこちら。

お知らせ

2013年11月13日 1月20日(月)儲かる起業実践会~成功するための経営理念とは~

来年1月度実践会のテーマは「成功するための経営理念とは」です。

【今回の内容】
◆ 経営理念とは何か?
◆ 成功と経営理念と結びつき
◆ 経営理念の導入事例紹介
◆ 経営理念が企業にもたらす効果は?

【こんな方はぜひご参加ください
◆ 起業準備中/スタートアップ期/アーリーステージ期の経営者様
◆ 本会に有益な情報をご提供いただける経営者様
◆ 本会の目的に共感いただける方

【日  時】
2014年01月20日 (月)18:00~21:00 ※受付17:30~

【場 所】
トリプルグッドホール
>>トリプルグッドホールの詳しいご案内

【参加料金】
2,000円/回 (税込)
※当日は名刺交換を行いますので多めに名刺をご持参ください。
※実践会終了後に懇親会を実施します。ぜひ奮ってご参加ください。

【お申込み方法】
お問い合わせフォームよりお問い合わせ内容に「儲かる起業実践会申し込み」と記載のうえ、お申込み下さい。 
http://www.zaimu.com/form.html

お知らせ

 1月17日(金)消費税価格転嫁対策セミナー<ご好評につき、再開催決定!>

消費税価格転嫁対策セミナFB_03

消費税増税が経営に及ぼす影響と 事前にやっておくべき対策とは?

消費税が平成26年4月1日に8%、平成27年10月1日に10%に引き上げられる予定です。
消費税は製造・卸・小売などの各取引の段階で課税されますが、価格に転嫁されて 最終的には消費者が負担します。 
しかし、実際の取引の段階で消費税の転嫁が適正にできないと、 転嫁できなかった分は企業の負担となり、経営に大きな影響を及ぼします。
 そこで、今回の消費税率の引き上げの際、円滑な転嫁ができるように、 「消費税転嫁対策特別措置法※」が成立しました。
今回のセミナーでは、 この法律の概要と、消費税増税時の具体的な対応策を詳しく解説します。
※消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法

続きを読む

お知らせ

 12月18日(水)クレド経営導入セミナー

クレド導入セミナーバナー_03

クレド経営による人材育成と持続的に成長する組織創りとは

「社長の気持ちを従業員がわかってくれない」、「離職率が高い」、「お客様や他の社員さん、
社長に対する愚痴が聞こえてくる」、こんなことにお悩みの経営者様は多いのではないでしょうか?
社長の右腕となって動いてくれる経営幹部が育てば、持続的に業績を伸ばすことができ、
今よりもより良い職場を創ることができると思いませんか?

今回のセミナーでは、上記のようなお悩みをお持ちの経営者様にクレド(ラテン語で「信条」「志」を意味する)
を用いた「クレド経営」をご紹介します。
人材育成や成長する組織をつくるためになぜクレドが必要なのか、
「クレド経営」を使った具体的効果をまじえてわかりやすく説明します。

ご興味のある方はお早めにお申込みください。
>>セミナーの詳細・お申込はこちら。

TOP